戦跡巡り

盛幸(もりゆき)タクシーグループ

2011年08月24日 07:00

兵庫県からお越しのお客様のご希望で、先日は沖縄本島南部にある戦跡をご案内しました。

沖縄の戦跡といえば?やはり「ひめゆりの塔」でしょうか。入口付近の様子です。



こちらが「ひめゆりの塔」です。



今なお多くの方が訪れ、花を手向けています。(合掌)



ひめゆり祈念資料館です。
こちらの建物は、当時の学校を模して作られています。



次に訪れた場所が、糸満平和祈念公園にある「沖縄県平和祈念資料館」です。



公園内には「平和の礎」が建てられています。



沖縄戦で亡くなった方々のお名前が、石に刻まれています。



「平和の礎(いしじ)」前です。
こちらでも多くの方が花を手向け、亡くなった方々のご冥福をお祈りしています。



「平和の火」から見た、公園内の様子です。



仕事柄、「戦跡巡り」ということで、何度も訪れる場所ですが
この場所に立つと、平和のありがたさ、そして世界の恒久平和を願わずにはいられません。

沖縄戦で亡くなった方々に哀悼の意を表します。

 ※ ご訪問ありがとうございます!

只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

         
   人気ブログ       にほんブログ村        FC2 Blog


[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
    沖縄観光タクシー・盛幸タクシー
    http://www.mori-taxi.net/

関連記事