北海道で大変お世話になった「
たるるの部屋」のうささんと
旅先でいろいろ教えて頂いた北海道の皆さまへ感謝申し上げます。
旅の思い出を忘れないために!北海道旅行記(6日目)
うささんとご一緒した札幌観光二日目、この日は北大からのスタートです。
沖縄にはないポプラ並木、真っ直ぐ上に伸びたポプラに感動。
仕事の都合上難しいのですが、一度は紅葉の時期に訪れてみたいものです。
珍しい「クロユリ」を発見!
5月下旬頃に咲く花のようですが、見ることができてラッキーでした。
こちらは「北海道大学総合博物館」ですが
耐震改修工事のため残念ながら見学出来ませんでした。
歴史を感じさせるレンガ造りの建物、外観のみの見学。
あの有名な「クラーク博士」の胸像にも出会えました。
近くには有名な「新渡戸 稲造(にとべ いなぞう)」の胸像も発見。
季節を感じさせる花や木々が沢山あり
ここが大学とは思えないほど、素晴らしい景色が広がっています。
大学入口「エルムの森」にて、お土産を購入。
北大キャンパス見学の前に購入したため、荷物が重くて大変でした(笑)
札幌では外せない観光スポット「白い恋人パーク」。
毎正時の時計塔では、可愛らしいキャラクターの行進を見ることが出来ます。
いろいろな場所からキャラクターが登場します。
夢いっぱいのテーマパークです。
パーク内では色鮮やかな花々が沢山咲いてます。
続いて工場見学です。
こちらでも美味しいアイスを食べました。
高い場所が大好きな私、「大倉山展望台」へ行きました。
ジャンプ競技場で有名な場所です。
金メダリストになった気分で、台の上で記念撮影。
恥ずかしいので、私の姿は消去です(笑)
二人乗りリフトにて展望台へ。
展望台から見た風景です。改めて北海道の広さを実感しました。
本場のスープカレーが食べたくて
うささんお薦めの「ピカンティ」に行きました。
お薦めのお店だけあって、とても美味しかったです。
初めて飲んだ「コアップガラナ」、北海道では有名なようで
沖縄の「ルートビア」と少し似た味がしました。
食後のデザートとして
「フルーツケーキファクトリー」にてケーキ&コーヒーを頂きました。
スープカレーにケーキ、お腹もいっぱい!心もいっぱい(大満足)
今回の旅の目的
・美味しいものを食べること
・綺麗な花や木を見てみたい
・お土産をたくさん買う
お天気にも恵まれ、うささんのご協力もあって、完全制覇出来ました。
次は、夏のラベンダー、または冬のさっぽろ雪まつりに行ってみたいです。
明日はいよいよ北海道を離れて沖縄へ
時間とお財布に余裕があれば、もっともっと北海道を旅したいです。
うささんへ
今回の北海道旅行は、うささんのお力なしでは、成しえなかった旅行です。
定番の観光地や穴場の観光スポット、本場のジンギスカン料理に
アイスやケーキなどのスイーツ情報を沢山ご紹介いただきまして
本当にありがとうございました。
またいつの日かお会い出来ることを願って!!
これにて私の北海道旅行記、終了となります。
夏に向けて仕事を頑張ります!!!
※ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す
人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)