北海度旅行記(4日目)
2016年05月29日/ ☆我が家の出来事
北海道で大変お世話になった「たるるの部屋」のうささんと
旅先でいろいろ教えて頂いた北海道の皆さまへ感謝申し上げます。
旅の思い出を忘れないために!北海道旅行記(4日目)
4日目は「定山渓温泉花もみじ」からの出発となります。
昨夜は貸切風呂にて、のんびりと温泉に浸り旅の疲れを癒しました。


元気を取り戻した4日目の朝、ホテル近くの川沿いを散策。
定山渓には「かっぱ伝説」があり、かわいらしいマスコットが飾られています。


「二見吊橋」です。定山渓温泉街を流れる豊平川を見ることが出来ます。

落ち着きを感じさせる風景が広がります。


定山渓に美味しいパン屋さんがあるということで、朝一番に行ってみました。
Vergine Baccano (ヴェルジネ・バッカーノ)

目立つ看板もなく、一見するとパン屋さんに見えない建物でした。
(出来立てのパンはとても美味しかったです)

パンを食べたあとは、同じ定山渓にある「カフェ崖の上」にも寄ってみました。

テラス席からは、北海道の大自然を見ることが出来ますし
見下ろすと川が流れていて、とても気持ちの良いカフェでした。

コーヒー&ケーキを注文し、北海道の景色を満喫しました。

午後は「ノーザンホースパーク」に行きました。
まずは厩舎にてお馬さんの見学からです。

「観光馬車」に乗ってみました。

想像以上に面白かったです。

「観光引き馬」にて人生初めての乗馬体験
とても楽しかったのですが、料金の割には・・・(個人的な感想です)

その後、新千歳空港へ
最終日は飛行機の出発が早いため、事前に空港にてお買い物をし
郵便局のゆうパックで荷物を送り、楽ちん楽ちん!
さあ本日からいよいよ札幌へ、どんな美味しい食べ物に出会えるのか?
旅の後半戦へ続く
続編はこの次にご紹介します。
※ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
旅先でいろいろ教えて頂いた北海道の皆さまへ感謝申し上げます。
旅の思い出を忘れないために!北海道旅行記(4日目)
4日目は「定山渓温泉花もみじ」からの出発となります。
昨夜は貸切風呂にて、のんびりと温泉に浸り旅の疲れを癒しました。
元気を取り戻した4日目の朝、ホテル近くの川沿いを散策。
定山渓には「かっぱ伝説」があり、かわいらしいマスコットが飾られています。
「二見吊橋」です。定山渓温泉街を流れる豊平川を見ることが出来ます。
落ち着きを感じさせる風景が広がります。
定山渓に美味しいパン屋さんがあるということで、朝一番に行ってみました。
Vergine Baccano (ヴェルジネ・バッカーノ)
目立つ看板もなく、一見するとパン屋さんに見えない建物でした。
(出来立てのパンはとても美味しかったです)
パンを食べたあとは、同じ定山渓にある「カフェ崖の上」にも寄ってみました。
テラス席からは、北海道の大自然を見ることが出来ますし
見下ろすと川が流れていて、とても気持ちの良いカフェでした。
コーヒー&ケーキを注文し、北海道の景色を満喫しました。
午後は「ノーザンホースパーク」に行きました。
まずは厩舎にてお馬さんの見学からです。
「観光馬車」に乗ってみました。
想像以上に面白かったです。
「観光引き馬」にて人生初めての乗馬体験
とても楽しかったのですが、料金の割には・・・(個人的な感想です)
その後、新千歳空港へ
最終日は飛行機の出発が早いため、事前に空港にてお買い物をし
郵便局のゆうパックで荷物を送り、楽ちん楽ちん!
さあ本日からいよいよ札幌へ、どんな美味しい食べ物に出会えるのか?
旅の後半戦へ続く
続編はこの次にご紹介します。
※ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
Posted by 盛幸(もりゆき)タクシーグループ at 07:27│Comments(2)
/ ☆我が家の出来事
この記事へのコメント
こんにちは♪
馬…馬車に乗ったのですね^^
ここは、引退したG1馬を間近で見て、テンションあげるところなので、ちょっと合わなかったかもしれませんね。(私は競馬する人なので^^;)ごめんなさい。
後は馬本体に乗る乗馬が好きです♪(今は行っていないみたいですね)
カフェ崖の上はお気に行ってくれたようでよかったです^^
萌黄色の定山渓は紅葉の季節に負けないくらいキレイかな?!と思います^^
馬…馬車に乗ったのですね^^
ここは、引退したG1馬を間近で見て、テンションあげるところなので、ちょっと合わなかったかもしれませんね。(私は競馬する人なので^^;)ごめんなさい。
後は馬本体に乗る乗馬が好きです♪(今は行っていないみたいですね)
カフェ崖の上はお気に行ってくれたようでよかったです^^
萌黄色の定山渓は紅葉の季節に負けないくらいキレイかな?!と思います^^
Posted by うさ at 2016年05月29日 13:22
こんばんわ うささん
写真は掲載していませんが
少し重量オーバーでしたが、係員の方が優しくて
私も馬に乗ることができて、とても楽しかったですよ^^
重量オーバーの私の乗馬写真は
気がひけるので無しです(笑)
乗馬と引き馬体験とを、勘違いしてしまいましたが
チャンスがあれば北海道で馬に乗ってみたかったので
引き馬でも充分楽しめましたよ!!
「カフェ崖の上」はとても眺めがよく
定山渓の景色を楽しみなが、美味しいケーキを食べ
とても満足できました。
沢山の美味しいお店情報、ありがとうございました。
写真は掲載していませんが
少し重量オーバーでしたが、係員の方が優しくて
私も馬に乗ることができて、とても楽しかったですよ^^
重量オーバーの私の乗馬写真は
気がひけるので無しです(笑)
乗馬と引き馬体験とを、勘違いしてしまいましたが
チャンスがあれば北海道で馬に乗ってみたかったので
引き馬でも充分楽しめましたよ!!
「カフェ崖の上」はとても眺めがよく
定山渓の景色を楽しみなが、美味しいケーキを食べ
とても満足できました。
沢山の美味しいお店情報、ありがとうございました。
Posted by 盛幸(もりゆき)タクシーグループ
at 2016年05月29日 19:28
