【PR】
大家(うふやー)
2014年05月27日
家内を連れて、観光気分を満喫しようと、「大家(うふやー)」に行きました。
久しぶりにお店の中に入りましたが、中国・台湾からの観光客の多さにはビックリ!

店の中に入ると小さな滝も流れていて
雰囲気もよく観光客に人気があるのも分かるような気がします。

今日のランチ、こちらは家内が頼んだ「アグー豚の生姜焼き定食」です。

私は「アグー豚のとんかつ定食」を選んでみました。

味オンチの私、アグー豚とフツーの豚の違いが分かりませんでした・・・。
お店の入口には、今が見頃の紫陽花(あじさい)の花が綺麗に咲いていました。

地元の方でも、たまには観光気分を味わって
雰囲気の良い店に出かけてみるのも楽しいですよ!
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
久しぶりにお店の中に入りましたが、中国・台湾からの観光客の多さにはビックリ!
店の中に入ると小さな滝も流れていて
雰囲気もよく観光客に人気があるのも分かるような気がします。
今日のランチ、こちらは家内が頼んだ「アグー豚の生姜焼き定食」です。
私は「アグー豚のとんかつ定食」を選んでみました。
味オンチの私、アグー豚とフツーの豚の違いが分かりませんでした・・・。

お店の入口には、今が見頃の紫陽花(あじさい)の花が綺麗に咲いていました。
地元の方でも、たまには観光気分を味わって
雰囲気の良い店に出かけてみるのも楽しいですよ!
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
タグ :沖縄 タクシー沖縄 アルファードタクシー沖縄 ジャンボタクシー沖縄 高級タクシー沖縄 5人乗り タクシー沖縄 6人乗り タクシー沖縄 9人乗り タクシー沖縄 ワンボックスタクシー那覇市 貸切 タクシー大家(うふやー)
美ら海水族館
2014年05月26日
昨日に引き続き海洋博公園です。
沖縄といえば「美ら海水族館」は外せませんよね!
水族館入口には大きなジンベイザメがお客様をお迎えしています。
こちらで記念撮影された方、大勢いらっしゃるのではないでしょうか?!

箱型の形をした面白い魚「ハコフグ」、愛嬌のある顔がとても好きです。

こちらは青の洞窟近くで、ダイビング中によく見かける「ツバメウオ」です。

以前は水槽の奥で恐る恐る泳いでいたイルカも、今は他のお魚と一緒に
元気よく泳いでいます。

美ら海水族館といえば「ジンベイザメ」でしょうか!
何度見ても、その大きさにはビックリします。

ゆったり泳ぐジンベイザメの様子を動画で撮影しました。
下から上を見上げるアクアルーム、こちでも動画を撮影してみました。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
沖縄といえば「美ら海水族館」は外せませんよね!
水族館入口には大きなジンベイザメがお客様をお迎えしています。
こちらで記念撮影された方、大勢いらっしゃるのではないでしょうか?!

箱型の形をした面白い魚「ハコフグ」、愛嬌のある顔がとても好きです。
こちらは青の洞窟近くで、ダイビング中によく見かける「ツバメウオ」です。
以前は水槽の奥で恐る恐る泳いでいたイルカも、今は他のお魚と一緒に
元気よく泳いでいます。
美ら海水族館といえば「ジンベイザメ」でしょうか!
何度見ても、その大きさにはビックリします。
ゆったり泳ぐジンベイザメの様子を動画で撮影しました。
下から上を見上げるアクアルーム、こちでも動画を撮影してみました。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
オキちゃん劇場(イルカショー) 動画
2014年05月25日
梅雨の中休みを利用して、昨日は家内と一緒に海洋博公園に遊びに行きました。
仕事で何度も訪れる場所、美ら海水族館よりもイルカショーのほうが私にとっては楽しみです。
お客様をご案内中は立って見ていることが多いのですが
今日は観光客気分で、ゆったりシートに腰かけてのんびりと見学しました。

オキちゃん劇場をデジカメで動画撮影してみました。
行ったことのある方はその時の事を思い出しながら、まだの方は興味を持ちながらご覧頂ければと思います。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
仕事で何度も訪れる場所、美ら海水族館よりもイルカショーのほうが私にとっては楽しみです。
お客様をご案内中は立って見ていることが多いのですが
今日は観光客気分で、ゆったりシートに腰かけてのんびりと見学しました。
オキちゃん劇場をデジカメで動画撮影してみました。
行ったことのある方はその時の事を思い出しながら、まだの方は興味を持ちながらご覧頂ければと思います。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
タグ :沖縄 タクシー沖縄 アルファードタクシー沖縄 ハイエースタクシー沖縄 ジャンボタクシー沖縄 高級タクシー沖縄 5人乗り タクシー沖縄 6人乗り タクシー沖縄 9人乗り タクシー沖縄 観光タクシー 認定オキちゃん劇場 動画
いざ出陣!!
2014年04月25日
さあ今日からゴールデンウィークが始まり、忙しくなってきました。
私の意気込みをシーサーで現すと、こんな感じでしょうか!

国指定重要文化財 中村家住宅 のシーサーでした。

ゴールデンウィーク期間中は繁忙期のため、またまたブログの更新が出来なくなります。
ご訪問頂いた皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
私の意気込みをシーサーで現すと、こんな感じでしょうか!

国指定重要文化財 中村家住宅 のシーサーでした。
ゴールデンウィーク期間中は繁忙期のため、またまたブログの更新が出来なくなります。
ご訪問頂いた皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
ラジオ難民
2014年04月24日
私の「休日」パート4 昨日は一日テレビを見て、のんびりしていました。
「休日」パート5 今日は朝から自宅の上でアンテナを設置しました。
我が家では昔から地理的な問題か?それとも自宅の構造のせいか
AM・FM放送ともに、ラジオが聴けない状況(ラジオ難民)でした。
FM放送だけは、アナログテレビ用アンテナで聴いてましたが
地デジ化に伴い、アナログ用VHFアンテナを撤去してしまったため
この2~3年間、ラジオが聴けませんでした。
この状況を改善しようと、FMアンテナを設置しました。
(想像していたよりも、かなり大きなアンテナです)

屋内用?のAMラジオループアンテナも、ついでに(無理やり?)取り付けました。

結果は? → 無事に成功!!
久しぶりに聴くラジオ、テレビにはない楽しみがあり、本当に嬉しいです。
屋根に上る途中、我が家を守ってくれている大切なシーサー君
久しぶりにじっくり観察してみました。

後姿はこちら!

手すりから身を乗り出して、シーサー君の顔を撮影してみました。
思いのほか、ひょうきんな顔をしています。

雨・風・台風、そしてマジムン(魔物)から家を守ってくれるシーサー君
これからも大切に我が家を見守ってもらいたいと思います。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
「休日」パート5 今日は朝から自宅の上でアンテナを設置しました。
我が家では昔から地理的な問題か?それとも自宅の構造のせいか
AM・FM放送ともに、ラジオが聴けない状況(ラジオ難民)でした。
FM放送だけは、アナログテレビ用アンテナで聴いてましたが
地デジ化に伴い、アナログ用VHFアンテナを撤去してしまったため
この2~3年間、ラジオが聴けませんでした。
この状況を改善しようと、FMアンテナを設置しました。
(想像していたよりも、かなり大きなアンテナです)
屋内用?のAMラジオループアンテナも、ついでに(無理やり?)取り付けました。
結果は? → 無事に成功!!

久しぶりに聴くラジオ、テレビにはない楽しみがあり、本当に嬉しいです。
屋根に上る途中、我が家を守ってくれている大切なシーサー君
久しぶりにじっくり観察してみました。
後姿はこちら!
手すりから身を乗り出して、シーサー君の顔を撮影してみました。
思いのほか、ひょうきんな顔をしています。

雨・風・台風、そしてマジムン(魔物)から家を守ってくれるシーサー君
これからも大切に我が家を見守ってもらいたいと思います。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
あれもこれも掃除して・・・
2014年04月22日
私の「休日」パート3
「歯は命」よく耳にしませんか?
今日は午前中、歯医者に行って、歯のお掃除をしました。
今回の診察結果は?虫歯もなく問題なしとのお墨付きを頂きました!

午後は私の相棒(アルファード)のお掃除。
半日以上時間をかけて、しっかり磨きをかけました。
黒色の車は、愛情たっぷり手入れをすると、そのぶん輝きが違ってきます。
しかし暑い紫外線が降り注ぐ沖縄では、白色系の車よりもかなり車内が暑くなってしまうのが困りものです。

良くお手入れされてる車の見分け方、タイヤ&ホイールが綺麗かどうかです。
人も車も足元が大事かと思います。(私はそう思いますが・・・)

夏の暑さ対策として、こんな物を注文購入しました。
メカニカルキーといいます。
車のエンジンを止めずに車を降りる際(夏に観光案内する際はエアコンを止めないため)に
これを使って鍵をロックし車を離れます。

見たことが無い方!という方、こちらの写真だと分かりやすいのでは?
スマートキーの横をボタンを押すと、メカニカルキーを取り出すことが出来ます。

メカニカルキーを毎回出し入れする時間がないので、別途購入しました。
(ちなみに、スマートキーは約3万円弱、メカニカルキーは約7千円弱で購入できます。)
大切な車の盗難のことを考えると、あまりお薦めできないやり方です。
週間天気予報を見てると、毎日25℃以上の日が続き、ようやく沖縄の夏が到来です!
私の車も準備万端!これからも元気よく、そして安全運転で頑張っていきま~す。


※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
「歯は命」よく耳にしませんか?
今日は午前中、歯医者に行って、歯のお掃除をしました。
今回の診察結果は?虫歯もなく問題なしとのお墨付きを頂きました!


午後は私の相棒(アルファード)のお掃除。
半日以上時間をかけて、しっかり磨きをかけました。
黒色の車は、愛情たっぷり手入れをすると、そのぶん輝きが違ってきます。
しかし暑い紫外線が降り注ぐ沖縄では、白色系の車よりもかなり車内が暑くなってしまうのが困りものです。
良くお手入れされてる車の見分け方、タイヤ&ホイールが綺麗かどうかです。
人も車も足元が大事かと思います。(私はそう思いますが・・・)
夏の暑さ対策として、こんな物を注文購入しました。
メカニカルキーといいます。
車のエンジンを止めずに車を降りる際(夏に観光案内する際はエアコンを止めないため)に
これを使って鍵をロックし車を離れます。
見たことが無い方!という方、こちらの写真だと分かりやすいのでは?
スマートキーの横をボタンを押すと、メカニカルキーを取り出すことが出来ます。
メカニカルキーを毎回出し入れする時間がないので、別途購入しました。
(ちなみに、スマートキーは約3万円弱、メカニカルキーは約7千円弱で購入できます。)
大切な車の盗難のことを考えると、あまりお薦めできないやり方です。
週間天気予報を見てると、毎日25℃以上の日が続き、ようやく沖縄の夏が到来です!
私の車も準備万端!これからも元気よく、そして安全運転で頑張っていきま~す。



※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
腰痛
2014年04月21日
私の「休日」パート2
職業柄、それともメタボ体系のせい?日常的に腰が痛い日々が続いています。

休日を利用して、病院に出かけました。
朝の7時半に受付、診察が終わったのが、なんと午後3時。
つらい一日となりました。
しかしこちらの病院の中には、私の大好きなスタバがあるじゃないですか!
昼食も含めて、何度利用したことか・・・。目の付けどころ素晴らしい!商売魂を感じました。
スタバに感謝です!

診察の結果、股関節に異常が認められ、これからしばらくの間、通院することになりました。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
職業柄、それともメタボ体系のせい?日常的に腰が痛い日々が続いています。

休日を利用して、病院に出かけました。
朝の7時半に受付、診察が終わったのが、なんと午後3時。
つらい一日となりました。
しかしこちらの病院の中には、私の大好きなスタバがあるじゃないですか!
昼食も含めて、何度利用したことか・・・。目の付けどころ素晴らしい!商売魂を感じました。
スタバに感謝です!

診察の結果、股関節に異常が認められ、これからしばらくの間、通院することになりました。

※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
休日
2014年04月20日
仕事の忙しさからようやく解放されて、久しぶりにブログを書いています。
沖縄の観光シーズン(冬季)も終わりを迎え、観光タクシーの仕事もようやく少し落ち着いてきました。
ゴールデンウィークの忙しさを前に、ここ数日間はゆっくりと休日を過ごしたいと思います。
そんな中、久しぶりの休日、何をしようかと考えて時にひらめいたのは?
横浜の友人から頂いた、スターバックスコーヒーのカードです。
沖縄では見かけることのない、「yokohama」の名前が入ったカード
お店の方が不思議そうに見るときに、少しだけ嬉しいような・・・(笑)

頻繁に利用するスタバ、気軽に支払いが出来るよう会員登録を済ませて
電子マネーとして利用できるようにしました。
基本は家内が持っていることが多く、カード残高が少なくなると
カードに入金してくれと催促されることが多いので、クレジットカードで入金できるよう手続きをしました。
詳しい内容はスタバのサイトからご確認下さい。

休日があるからこそ、仕事に精が出るのではないでしょうか?
さて明日は何をしようか?考えるだけでも楽しいかな・・・(笑)
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す

人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)
沖縄の観光シーズン(冬季)も終わりを迎え、観光タクシーの仕事もようやく少し落ち着いてきました。
ゴールデンウィークの忙しさを前に、ここ数日間はゆっくりと休日を過ごしたいと思います。
そんな中、久しぶりの休日、何をしようかと考えて時にひらめいたのは?
横浜の友人から頂いた、スターバックスコーヒーのカードです。
沖縄では見かけることのない、「yokohama」の名前が入ったカード
お店の方が不思議そうに見るときに、少しだけ嬉しいような・・・(笑)
頻繁に利用するスタバ、気軽に支払いが出来るよう会員登録を済ませて
電子マネーとして利用できるようにしました。
基本は家内が持っていることが多く、カード残高が少なくなると
カードに入金してくれと催促されることが多いので、クレジットカードで入金できるよう手続きをしました。
詳しい内容はスタバのサイトからご確認下さい。

休日があるからこそ、仕事に精が出るのではないでしょうか?
さて明日は何をしようか?考えるだけでも楽しいかな・・・(笑)

※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す




人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸(もりゆき)タクシーグループ
http://www.mori-taxi.net/
http://www.mori-taxi.net/d001_smart/ (スマートフォンサイト)