沖縄旅行 平成23年9月6日
2011年09月07日/ ☆お客様の思い出写真
兵庫県から大学の夏休みを利用し、仲の良いお友達同士で、のんびりと沖縄旅行を楽しみました。
皆さんが訪れた「思い出残る沖縄旅行」の写真集です。
沖縄の景勝地「万座毛」に行きました!
通称「象の鼻」と一緒に記念撮影!
晴れ渡った空の下、海をバックにハイ・チーズ!
何色にも変化する沖縄の海に、写真撮りまくり~!
海の中まで透けて見えるほど、エメラルドグリーンの海が広がっていました!
沖縄のお菓子を求めて「御菓子御殿」に行きました!
首里城をイメージした建物をバックに記念撮影。
紅いもの形をしたベンチで、思わず遊んでしまいました。
綺麗なランの花を見ることが出来る「ビオスの丘」に行きました。
琉球の歴史に興味があり、世界遺産に指定されている「座喜味城跡」を訪れました。
沖縄の県木に指定されている「琉球松」、松林の中を通ってお城を目指していきます。
現存する沖縄の城門では最古と言われるアーチ門にやって来ました。
アーチ門の上には、こちらのグスク(城)でしか見られないクサビ石に興味津々でした。
歴史あるアーチ門の前で記念撮影!
こちらが座喜味城跡です。最大の高さ13mの城壁です。
延長360mに及ぶ城壁は見応え十分です。
真夏の強い日差しが照りつけたこの日、今日は一日お疲れ様でした。
マタンメンソーレ沖縄! (またいらっしゃいませの意味で~す)
沖縄観光タクシー・盛幸タクシーをご利用頂きまして、ありがとうございました。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す
人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸タクシー
http://www.mori-taxi.net/
皆さんが訪れた「思い出残る沖縄旅行」の写真集です。
沖縄の景勝地「万座毛」に行きました!
通称「象の鼻」と一緒に記念撮影!
晴れ渡った空の下、海をバックにハイ・チーズ!
何色にも変化する沖縄の海に、写真撮りまくり~!
海の中まで透けて見えるほど、エメラルドグリーンの海が広がっていました!
沖縄のお菓子を求めて「御菓子御殿」に行きました!
首里城をイメージした建物をバックに記念撮影。
紅いもの形をしたベンチで、思わず遊んでしまいました。
綺麗なランの花を見ることが出来る「ビオスの丘」に行きました。
琉球の歴史に興味があり、世界遺産に指定されている「座喜味城跡」を訪れました。
沖縄の県木に指定されている「琉球松」、松林の中を通ってお城を目指していきます。
現存する沖縄の城門では最古と言われるアーチ門にやって来ました。
アーチ門の上には、こちらのグスク(城)でしか見られないクサビ石に興味津々でした。
歴史あるアーチ門の前で記念撮影!
こちらが座喜味城跡です。最大の高さ13mの城壁です。
延長360mに及ぶ城壁は見応え十分です。
真夏の強い日差しが照りつけたこの日、今日は一日お疲れ様でした。
マタンメンソーレ沖縄! (またいらっしゃいませの意味で~す)
沖縄観光タクシー・盛幸タクシーをご利用頂きまして、ありがとうございました。
※ ご訪問ありがとうございます!
只今、ランキングに参加中☆
ポチッと応援していただくと、とても嬉しいです。
宜しくお願いしま~す
人気ブログ にほんブログ村 FC2 Blog
[PR] 沖縄旅行を楽しむなら
沖縄観光タクシー・盛幸タクシー
http://www.mori-taxi.net/
Posted by 盛幸(もりゆき)タクシーグループ at 08:00│Comments(0)
/ ☆お客様の思い出写真